DTM
先週、右手の人指し指の下に、ちび黒が誕生。
最初はゴミでもついているのかと。
されど何度手を洗っても取れないので、本日ほくろと認定。
手相は信じませんが、人差し指下のほくろは・・
・社会的挫折を味わう ・社会的名誉を得る
の真逆の二つの意味があるみたいですね。
まあ、どっちでもないでしょう。運命なんてさ、自分で切り開
くものだーもんねー。ほくろに決めてほしくないわ☆
音楽は、生の音で作るものだと思いますが、最近DTMの勉
強を始めました。DTはディスクトップ、Mはミュージックの訳
で、要はPCで音楽編集や作曲をすることです。
今までMTRでの編集をしてきたので、多分大丈夫だと思い
ますが。
あ、MTRと言うのはマルチトラックレコーディングの訳ですが、
わかりにくいよね、さらっと流してね。
できるようになれば、音楽の幅がぐんと広がります。
私が欲した音を正確に刻んでくれるでしょう。
だけどこういうの、キライな作業だわ。
もの作りは大好きですが、色んな機器をつないだり操作をす
るのが、地図を読むくらいイヤです。
できないの・・助けて・・と、誰かに頼ってみたいなぁ。
うそうそ。がんばるわ、自力で立ってやるさ。
本を買って読んでます。スーパービギニングだってさ。
その響き、かわゆいね。
そう言えばもう六月。
カエルもゲコゲコ、鳴き始めました。
今年は涼しい夏になる予報ですね。暑いよりはいいですが、
地球の具合が悪くなっているのではないかと心配です。
夜は分厚いトレーナーを着て寝ています。
皆さんも風邪をひかないようにして下さいね☆
Comments
TrackBack
TrackBack URL for this entry:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/116720/48511426
Listed below are links to weblogs that reference DTM:
新しい事を始める時の最初の一歩ドキドキ。
何度もそんな瞬間が訪れるのは幸せなことだよね。
楽しみにしてるよ~。
ホクロ・・面白い場所に出来たね
Posted by: ヨウコ | 2010.06.02 at 02:05 PM
メラニン色素で運命決めたくないけど、占いなんてあるんですね。
カエルが鳴いた日の次の日は雨がふります。カエルってすごいですよね。
そろそろ大合唱の季節で、さらに、蛍の季節がもうじきですね。
虹色ホタル聞きたいわ~。
Posted by: はぴら | 2010.06.02 at 03:45 PM
■ヨウコさん
うん、新しいことって、頭が緊張して若返る感じがします(笑
今始めなくちゃ、老化していったらきっと始められなくなる・・と思い、思いきりました!
けど・・大変です・・とほほ・・いや・・がんばりまつ
ほくろ、不思議な場所にできました。じゃんけんでは、パーが減りそうです(笑
Posted by: 智代 | 2010.06.02 at 11:53 PM
■はぴらちゃん
そうなんですね!かえるちゃんたち鳴いてるから、明日は雨かも


虹色ホタル、歌いたいです
新しい曲も書いているからね~お楽しみに~
Posted by: 智代 | 2010.06.02 at 11:55 PM
うちのはっぴいさんは、ワタシが注意しないとキャミ一枚で寝ようとしてますわ!
子どもは暑がり…(^^;)
ワタシも新しいお絵かきソフトを使うときは、絶対本屋に走って(その前にネットでチェックしてから)使い方が詳しく載ってる本を2~3冊は買います(^^)
特に、描き方のテクニックを惜しげもなく披露してくれているから助かります!
音楽の場合は、絵と違っていろいろ難しそう…
アラフォー過ぎると、新しいことを頭につめこむのって大変ですよねーー(泣)
Posted by: まゆみ | 2010.06.03 at 10:28 AM
■まゆみちゃん
さすが子供ちゃんは新陳代謝がスゴイね~
あら~やっぱり本で下見するのね!
ムダ足ぢゃった(笑
わかる。私も今日はまた違う本を探しにいったんだけど、普通の書店では
見つからなかったわ
覚えられるかな~にゅーソフト、ムツカシス・・ アラフォーピンチデス(汗
Posted by: 智代 | 2010.06.03 at 11:58 PM